人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2011 TOMO HYDROFOIL

◎2011 ハイドロフォイルについて

“ スティーブ・リズ フィッシュデザイン ” の精錬に約5年を費やし、ダニエルトムソンは、常識を打ち破る、他に類を見ないたぐいまれなデザインを開発しました。フィッシュの基本特性を進化させ、新たなデザインカテゴリーへと導くことに成功しました。 “ ハイドロフォイル デザイン ” は、単なるツインフィンでもなく、単なるフィッシュでもなく、最新の “ ハイドロダイナミックフォイルによるプラニングハル ” 略称 “ ハイドロフォイル(水中翼)” に基づくものです。

2011 TOMO HYDROFOIL_b0179468_11115083.jpg「 私は、物理学者である Lindsay Lord が20世紀初めに考案したハイドロダイナミックプラニングハル理論との融合に成功しました。Lord のプラニングハル理論、Lord自身が1946年に書した “ プラニングハル構造 ” は、今や伝説となっている1940年代後半から1950年代前半にかけGURUサーフボードデザイナーである Bob Simmons により発案されたデュアルフィンプランニングハルサーフボードとの融合により考案されました。ベルヌーイ理念 “ダイナミックリフト” に基づき、Lordはベルヌーイの数式(L=CLP/2 SV2)を基に、物体の飛行性・飛翼性を発案しました。ベルヌーイの方程式は、“ 物体の縮小=液体の流れる速度は増加する。液体の流動速度UPにより、液体圧力は減少、飛翼性が増す。”と立証しています。これら方式を念頭に入れ、平行したアウトラインを描くこと、水面に接する面積の縮小化、ワイデストポイントの調整、スピード性能の向上、そして飛翼性と、様々な要素を融合させたサーフボードデザインの開発をしています。」
                                 ー ダニエル・トムソン ー



RAPTOR【 ラプター 】シリーズ
2011 TOMO HYDROFOIL_b0179468_11162781.jpg
私は、フィッシュテールのカーブよりも更に高いスピード性能を生み出す、シャープな角度調整とのコンビネーションによるフォイルアウトラインを見つけ出すことに成功しました。結果、RAPTORテールは最小限の抵抗性を生み出し、自由で容易なマニューバビリティを可能にしました。RARTOR HYDROFOIL は、他に類を見ない将来を見据えたサーフィンを経験できるパフォーマンス性を兼ね備えています。RAPTORシリーズは、V1, V2, V1 AFTERBURNERの3モデルからオーダー可能です。

▶ V1
RAPTORテールは最小限の抵抗性を生み出し、自由で容易なマニューバビリティを可能にしました。
RARTOR HYDROFOILは、他に類を見ない将来のサーフィンを体験できるパフォーマンス性を兼ね備えています。
→お問い合わせフォームへ


2011 TOMO HYDROFOIL_b0179468_1823912.jpg

▶ V2
V2モデルは、基本デザインはV1と同じく、テール両サイドから若干異なる水流のリリースとなる様、ダブルダイアモンドフィッシュテールの様に角度調整を施してあります。
→お問い合わせフォームへ

2011 TOMO HYDROFOIL_b0179468_18231733.jpg


▶ V1 AFTERBURNER (CHANNEL BOTTOM)
V1と同じアウトラインを使用、ロッカーを改良し、ディープVコンケーブに特徴的なクアッドチャンネルを施したボトム形状をしています。これにより、安定性、コントロール性、そしてパワフルなコンディションでのホールド性を向上させることに成功しました。言うまでも無く、このモデルは驚くほどに速く、高いパフォーマンス性能を備えています。
→お問い合わせフォームへ


2011 TOMO HYDROFOIL_b0179468_18303645.jpg


▶ V1 SUBSONIC
このモデルは、F-16 AFTERBURNERのレールラインを短く調整し、シンプルに水流の方向を変換させることによって極めて正確なコントロール性能と、【 SpeedIncrease: Control 】方式のポテンシャルを秘めた極端なスピード性との融合による最高のバランス特性を持ったボードです。“ 本当のパワフルコンディション ”において、本来のパフォーマンスを発揮するようデザインされたモデルです。
→お問い合わせフォームへ


2011 TOMO HYDROFOIL_b0179468_18422782.jpg




JET【 ジェット 】シリーズ

このモデルは、ライディングの可能性を更に広げたい上級者のためにデザインされました。強いロッカー、深いシングルからJETテールに向け走るダブルコンケーブ、そして薄く洗練されたボキシーレールが独特な加速性とマニューバビリティを生みだします。それにより、パワフル且つコントロール性十分なカービングターン、そしてラディカルなエアリアルや操作性に富んだスピンを、パンチの効いたオーバーヘッドの波も含め様々なコンディションで可能にしてくれます。


▶ F15

強いロッカー、深いシングルからJETテールに向け走るダブルコンケーブ、そして薄く洗練されたボキシーレールが独特な加速性とマニューバビリティを生みだします。それにより、パワフル且つコントロール性十分なカービングターン、そしてラディカルなエアリアルや操作性に富んだスピンを、パンチの効いたオーバーヘッドの波も含め様々なコンディションで可能にしてくれます。→お問い合わせフォームへ

2011 TOMO HYDROFOIL_b0179468_1983136.jpg



▶ F16 AFTERBURNER

このハイドロフォイルシリーズにおけるパワフルコンディション対応モデルは、特有の6チャンネルと、正確なコントロール性を生みだすために開発されたデュアルフィンとのコンビネーションにより、ビッグウェーブでの優れたホールド性はもちろんのこと、スモールコンディションでも驚くほどの多用性を発揮してくれます。JETテールがセンターに施されたチャンネルの水流をきれいにリリースし、両サイドのチャンネルがJETピン(フィン先端部)に向かう水流をスムーズにさせます。F16は、中級者からプロサーファーに適した信頼性の高いモデルです。
→お問い合わせフォームへ


2011 TOMO HYDROFOIL_b0179468_19163436.jpg



▶ HYDROFISH

スピードの持続性とJETテールによる抵抗の無い水流が特徴のボードです。スモールコンディション用にデザインされたユーザーを選ばないモデルで、FA18はパワーの無い波でも無理なく滑走する事ができ、更にはバッドコンディションでもスピードに富んだラディカルなマニューバーを可能にしてくれます。
→お問い合わせフォームへ


2011 TOMO HYDROFOIL_b0179468_19234259.jpg




HYDROFOIL THRUSTERS【 ハイドロフォイル スラスター 】シリーズ

このシリーズは、私がハイドロフォイルアウトラインを再設計することを考え始めた上で、プラニングハル方式に基づくテールの重要性により重点を置いたモデルです。ワイドなテール部がマッシーなセクションでの滑走性を高め、角度のあるテールが鋭いアタック、そして長いハードエッジを備えたストレートなアウトラインがホールド性を増し、パワフルなターンを可能にさせます。特にエアリアルで高い能力を発揮します。HTTは、2009年初めにハイドロフォイルとMPHとのトランジッションモデルとして考案されました。


▶ DIAMOND

これは、2009年に日本で開催されたコンテスト用にデザインされたモデルです。まずはハイドロフォイルハルがスラスターとして、コンテストでいかに機能を発揮するかを試したかったのです。DIAMONDモデルは、RAPTOR V1をベースにテールを閉じダイアモンド形状にしたもので、後部のセンターフィンはその中央に位置しています。結果として、とにかく速く、滑走性に優れ、後ろ足でのピンポイントのコントロール性はモダンなスラスターと同等です(とがったノーズのスラスター)。→お問い合わせフォームへ

2011 TOMO HYDROFOIL_b0179468_19352899.jpg



▶ TRANSITION

コンテストにおいて非常に高い性能を要求する、モダンアクションを好むプロ、もしくはそれ相当レベルのサーファーに捧げるモデルです。TRANSITIONテールは、2009年にサンディエゴで開催されたSacred Craft Surfboard Showにてデザイ ン公開されました。スワローテールにすることで、より鋭いターンが可能となり、更にはそのセンター部にダイアモンド形状を施したことでターン時の方向転換における旋回性がよりシャープになっています。
→お問い合わせフォームへ


2011 TOMO HYDROFOIL_b0179468_1946583.jpg

by dantomo-j | 2009-01-01 00:00 | ▼ハイドロフォイル
  
<< MINI Hydro Foil | >>